2010年1月27日水曜日

「エフェソの信徒への手紙」について 2章その1

第2回

神様の唯一の建物

エフェソの信徒への手紙 第2章

聖書の多くの章は、順を追って節ごとに調べていけば、一番よく意味がわかります。
しかし、いくつかの章についてはそうではありません。読み始める前に、その章について十分に時間をかけてある程度は背景知識を手に入れた方がよい場合があるのです。
こうした作業の後で、聖書の御言葉の意味がおのずとあきらかになります。
「エフェソの信徒への手紙」第2章は、まさにこのような章です。
もちろん、この章の意味は、信仰者にとって、背景知識がなくても、わりとたやすく把握できるものでした。ところが、背景知識があれば、このすばらしい章のさらに新しい広がりが見えてくるのです。

私は前回のはじめに、「エフェソの信徒への手紙」は「教会の手紙」であり、この手紙の中では「教会」という言葉は肯定的な意味でのみ用いられている、と述べました。
この章を読むときには、私たちはまず、今現実にあるキリスト教会の分裂状態と教会間の緊張関係をすべて心から追い出さなければなりません。たとえば、聖公会に由来する「高教会派と低教会派といった区分」[1]をひとまず忘れることにしてみましょう。
教会の分裂状態を修復することは、行政的な決定により教会間の境目を取り除いてみてもうまくいくものではありません。
そのためには、福音とサクラメントについて一致した理解を見出すことこそが大切なのです。
しかし、ここではまず、「エフェソの信徒への手紙」が言っていることを見てみることにしましょう。

[1] 聖公会では、「高教会派」はカトリック的であり、それとは正反対に、「低教会派」はメソジスト的です。