2018年3月23日金曜日

「フィレモンへの手紙」ガイドブック オネシモの事件 8〜22節(その1)

オネシモの事件 8〜22節(その1)

パウロは「キリストの使徒」です。
ですから、彼は
主から受けた「使徒の権能」をもって命令を下し、
自分の思惑通りにフィレモンが行うように強いることもできたはずです。
ところが、彼はそのようにはしませんでした。
それどころか、彼は
「使徒としての願いを叶えてくれるように」
と自分の友人に謙虚な態度で懇願しています。
このように、パウロは
フィレモンに一方的に命令する横柄な態度をとりません。
使徒パウロとフィレモンの間の関係は
強制に基づくべきものではなく、
キリスト信仰者としての愛に基づくべきものだからである、
とパウロ説明します。

「むしろ、愛のゆえにお願いする。
すでに老年になり、今またキリスト・イエスの囚人となっているこのパウロが」
(「フィレモンへの手紙」9節、口語訳)


このように、パウロは自分のことを
「偉大な宗教的指導者」としてではなく、
むしろ「白髪の混じった囚人」として提示しています。
この手紙の書かれた「ある目的」を達成するためにも、
年老いた使徒からの懇願のほうが、
上からの絶対的な命令口調よりもはるかに適切な態度であったのは
まちがいありません。